NM氏のハーレー。青とクロームの輝きに見蕩れます。。。
所用のために出発する仲間達を見送ったあと、残ったメンバーでツーリングに出掛けることになりました。
マチイハウスの玄関から見た朝メガリ
ハーレー乗りのNM氏を先頭に女性陣3台のバイクを挟んで私はメガリで殿を務めました。
初めての道をゆっくり安全運転で走っていると、おなじ250ccどうしで初心者ライダーであるトモさんの後ろ姿が正面に。前日の走りに比べると随分とペースの調節も上手になり「飲み込みの早さ」に関心しました。
バイクって後ろから見るとその人の癖や、苦手なところが垣間見えて実におもしろい。。。
ルートは滋賀県大津市にあるマチイハウスから出発して国道367号線を北上、美しい川沿いの風景を横に303号線→161号線→287号線を通りマキノ町のマキノピックランドで休憩。
こちらではものすごく綺麗なメタセコイア並木(検索してみてください)の風景が広がっておりましたが、おめざのジェラートと会話に夢中で写真は撮っておりません(・ω・;)
そこから10分ほど走って、今度は道の駅「マキノ追坂峠」にて簡単な食事を済ませました。お天気もよかったせいか観光客やバイカーも多くて、テラスから旅行者を眺めているだけでも結構楽しめます。
食事の後はこのあたりの地理に詳しいNM氏の提案で、琵琶湖沿いを進み、桜が咲いていなくても美しい海津大崎を通り越して一行は奥琵琶湖パークウェイへ。こちらは滋賀県で定番のワインディングロードとのことで、展望台付近は「なるほど」と唸る深いコーナーが連続しておりました。
そして展望台にたどり着き、門のようになっている入口をくぐると。
いきなり大勢のバイク集団とご対面!!
しかもみんなこっちを見てる
(・□・;) アセアセ…
写真では迫力が伝わりませんが、何かのイベント会場のように次々とバイク集団が入ってくるので、峠よりも100倍緊張しました。
何はともあれ、展望台から奥琵琶湖を見下ろしながらしばらく休憩。
ずいぶんと北まできちゃったなぁ。。。と思いながらも心は少し弾み気味でした。
まったりとして。
時間の流れが緩やかに感じた二日間でしたが、今回は仲間と旅する面白さとバイクに乗っている喜びを再発見できた気がします。またみんなと一緒に走ることのできる日を心待ちにしたいと思いながら帰路へつきました。
帰り道、桂川SAで休憩中。食い入るようにメガリを見つめていた方々もおりまして。
メガリ250rは本当に人気者だと呆れながら。
いざ、南へ。。。
おはようございます。
返信削除西山様の振動対策ぜひ参考にさせてもらいます。
ステムナットに関しては、イギリスの125ccパーツリスト見る限り、ベアリングがテーパー形状ではないみたいですね。この辺りが影響してるのでしょうか…
バルブは市販のH3でオーケーです。被覆を切る必要があるので、私は絶縁テープで巻きました。ただH3は本来フォグランプなどに使用するので、絶対的な光量が足りませんね。HIDでも出たら考えようと思います。
初めまして!!まもなくメガリ仲間に入る予定の成香です。
返信削除宇都宮在住のアラフォーリターンライダーです。
レーサーレプリカ全盛世代なので、メガリのプロポーションにうっとり!!一目惚れでした。
いろいろな情報を発信されていて、助かります。
またよろしくです。
P.S奥琵琶湖は、昔走りに行ってました。
sohさま
返信削除こんばんは。
先程までメガリで高速道路を走っていました。。。
本日、販売店で再再度ステムの増締めを施していただいたので本来のスムーズなステアフィールに戻りましたが、持ち込んだ段階ではかなりグラグラとした状態でした(ラジエターリザーバータンクのホースにFタイヤが接触したのもステムの緩みが原因のようです)。
ステムが緩むと不快なので要改善を求めたいポイントですね。
H3の情報もありがとうございます。是非ご参考にさせていただきます(^ω^)
できれば純正オプションでHIDキットが発売されると嬉しいかも。。。
成香さま
はじめまして。
そして、こちら側へようこそ(笑)
メガリはデザインも素敵ですが、本当は鋭い走りが魅力だったりします。レプリカ世代の方でしたら、楽しくて心がときめくと思いますよ!!
故障や改善要求は少なからずありますが、対策も進んでいるのでどんどん走って楽しみましょう!
奥琵琶湖はとても綺麗なところで感動しました。
お疲れ様です。
返信削除一つご報告させていただきます。
西山様は雨の日に乗ることはないでしょうか?
私は構わず乗るのですが(多分これがいけないw)
最近たまにハンドル前のカウルエッジ部分?(黒いツヤ消しの平たいところ)にサビ水が着くことが…
どこから出たのか分からなかったのですが、ようやく場所が特定できました。
スクリーンとメーターの間にV字型にパイプフレームが走っていると思いますが、両端の開口部(ミラーステー付け根)があります。どうやらココから雨水が中に溜まっている模様…左右に車体を揺さぶると…何という事でしょう!!
チャプチャプとサビ水が溢れてくるではありませんか!!…
その後ショップでエアー吹くと物凄い量が吹き出ました…
一度エアーで吹いて、開口部をコーキングする事をオススメします。(エアー吹く時はご注意を)
>nishiyamaさま、sohさま
返信削除サビ水、私も先日、コカしてしまった時に出てきました。ホント何処に入ってたんだろう?ってぐらい出てきますよね。
私は、一旦、ミラーを外してシリコンスプレー吹いた後、再組み付けしましたが、また、溜まっちゃうかもしれないなぁと思ってます。因みに右側(ブレーキレバー側)だけでした。
駐輪時、左側に傾くからですかね〜
sohさま、karaさま
返信削除サビ水と対策の件、ご報告ありがとうございました。
お察しのとおり、雨天は未走行です(笑)
でも、雨に降られずとも何故か増え続けるサビが心配。。。(^_^;)
先程、メガリを揺さぶってみましたが大丈夫そうでした。
この後、簡単ですがお礼を兼ねて記事をアップします。