拡大できます
しばし前のこと。
休日を利用いたしまして、レディ(メガリ250r)と山へ走りに出掛けました。
行き着く先は和歌山では定番の高野龍神スカイラインです。
久しぶりのスカイラインは所々で落ち葉や枝が散乱していたものの、交通量は少なくてマイペースで走ることができました。単気筒のトコトコサウンドを奏でながら山々のワインディングをちょっぴりスポーティにライディング。
腕の力を抜き、シートに体重をのせ、上半身を少し路面近くへ落としこめばレディならではのコーナリングフォースを楽しませてくれます。
もちろん公道ですので、ステップを擦らせない程度に余裕を持たせながらバンクさせるのですが、効率の良い走り方を追求するにはコーナーに合わせた適度なスピードやライン取りが大事です。
大切なのは道に逆らわない走りを心がけることであって、言わば旋律のような走りだと思います。
速度が高いとリスク大、ギリギリのライン取りもリスク大。
双方ともNGなので、私はゆとりの走りです。。。
そんなこんなを考えながら深い緑と青い空が続く道を堪能させていただきました。
標高が高いのでオールレザーのスーツでも過ごしやすい気温でした。清らかな風が首すじを通り抜けてゆくと心地よくて最高ですね(^ ^)
拡大できます。
走るにあたり、とくに目的はございませんでしたが、和歌山のバイク乗りにとってはこの見慣れた景色を眺めるだけでほっこりとするものがございます。
レディを愛でながらドリンク一本です(笑)
休憩中は静かな山々にオートバイのエンジン音が通り過ぎて行くのを耳にしているだけでも心地よい気分を味わえます(・ω・)萌えます♪
もう少し時間があれば、先へ進んでも良きかな〜と思いつつ、午後はバーベキューの予定が入っていたので帰路となりました。
そして帰り道。
すれ違うライダーさんは時折に軽く挨拶をしてくれます。
もちろんお返しは。。。
♫♪(っ´ ω `)ノ✨シャキン!
だいたいこんな感じです(笑)
初めまして。自分もメガリに乗っていましてたまにブログを拝見させていただいております。
返信削除質問なのですがメガリはリアサスを調整出来ると聞いたことがあるのですが、調整方法などご存知でしょうか?
和歌山…とても綺麗なところなんですねぇ。1度は行ってみたいです(*´ω`*)
匿名さま
返信削除初めましてm( ‘ ω ’ )m
当ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
リアショックアブソーバーのメーカーは「fastaceで」品名は「BFA01」だったと思いますが、スプリングプリロード以外の調整ができるのかどうかは不明です(減衰等)。
ちなみに、私のメガリに関して申し上げますとリアサスのスプリングプリロードを調整しております。
販売店にて作業をしてもらいましたが(無料でした)、専用のレンチでアジャスターを標準プリロード(イニシャル)よりも増す方向へ調整しております(イニシャルよりもスプリングを縮めている)。
しかしながら標準のプリセットよりも何ミリ縮めたのかをメカニックさんには伺っておりません。
普通に走る分にはノーマル値でも全く問題ないとは思いますが、サイレンサー付近のパイプがリアフェンダーにヒットしやすいことと(笑)、私の場合はコーナーの中間を過ぎてから脱出する過程においてリア側にしっかりと荷重をかけて旋回する乗り方ですので少し増し気味のセッティングとしました(倒立フォークとのバランスもあります)。
ただし、市街地走行等の低荷重の状況ではリア側が若干突っ張る印象です(動きが少し悪くなり、乗り心地もやや悪化します)。あと、車体に股がったときにもシートの沈み込みは少なめになります。
スプリングプリロードは体重が重いのであれば少し増す。逆に軽ければ下げるのもありかもしれません。
市街地走行が多いのでしたら標準よりも増さない方が吉かと思いますが(足は柔軟であるほうが路面をキャッチしてくれるので安心感は高いと思います)、荷重がどっしりと乗るサーキットやワインディングがメインなら好みに応じて増してみるとバランスが向上するかもしれません。
という感じでややこしいですので、調整する場合は必ず販売店にてご相談されることをおすすめします(作業方法も教えてくれると思います)。
和歌山というところは何もありませんが、その分自然はいっぱいです。
有り難うございます(^ω^)♪