2016年10月13日

ぷるぷる娘


かなり前のこと。

前々より、なんとなく気になっていたものがございまして。

車で走行していると、時よりカラフルな容姿の物体に目を奪われることがありました。

どちらかと言えば、安全運転のために、より集中力が高くなるオートバイで走行しているときに目に留まりまして「それ」が飛び出してきそうな気配を感じます。

また、車で走行しているときは、まるで「ヒッチハイク」のような感じがしないでもありませんでした。


走行しながらは危険ですので、徒歩で接近すると。


『ももぷる』


と書いてあります。

桃らしき風貌は怪しくも素敵な笑顔でした。





次に見つけたのはかきぷる』でした。

和歌山と言えば柿です(生産量は日本一)。

しかし。

これはなんなのだろうかf(・ω・;)?





さらに『じくぷる』という無花果のような何かも発見。

人畜無害感がたまりません。













これ以降、他のキャラクターを見つけるのに苦労しましたが。。。














まさしく田舎といえるような景色の片隅に「それ」はおりました。





 仕事の前に捜索。せっかくですのでメロディと記念撮影w

『さくぷる』八朔ですね。

容姿が健康的そのものです。





続いて『きうぷる』

紀の川市ではキウイフルーツも育てられているみたいですね。

ということを連想させてくれます。






そして最後に「いちごっぷる」を発見。



この近くはいちご狩りが盛んです。






さて(笑)







これらの可愛いキャラクターは何なのかと思いまして。


少し調べてみると和歌山県は紀の川市特産の果物をイメージしたフルーツキャラクターぷるぷる娘を『飛び出し坊や』に見立てて設置されたものとのことでした。

『飛び出し坊や』
児童が道路に飛び出して自動車などと接触する事故を防止する目的で、ドライバーへの注意喚起のために、通学路などに設置されている看板のことである(Wikipediaより引用)。


市民らが主体の『フルーツ・ツーリズム研究会』さんが240枚(予備として保管されているものを含む)を寄贈されて、市内各所の交通安全に役立てられているそうです。

目立つところにこういった看板があるとドライバーやライダーに対して注意が促されますから、交通事故を抑制や地域の安全にも有り難いことだと思います。

そういえば。

しばらく前に地元のオー◯バックスのある大きな交差点でパトカーがスピンをしたのには驚きました。

私と一緒にいた同乗者も目を丸くしておりましたが、横断歩道に人がいたらと思うとぞっとしました。場合によっては信号待ちで停止している私の車と衝突してしまう可能性もあります。

眼鏡をかけた若い警察官でしたが、雨上がりの濡れた路面の交差点で急発進はいかがなものかと思いました。交差点付近のドライバーは皆さん冷たい目線だったと思いますが、当人さんは笑いながら走って行ってしまったので二度ビックリ。

事故に遭遇しないためには自分で守ることが重要ですが、残念ながら避けられないこともあります。そういう意味では導入済みの四輪だけでなく、オートバイにもドライブレコーダーが必要な時代なのかもしれませんね。。。


地域には他にもこういったものがございまして、子供の多い住宅街や田舎道に設置されています。

ちなみに。

ぷるぷる娘は6種あるのですが、うち半分は自分で見つけられたのですが、朝や夜に怪しく徘徊するのは責任ある社会人としてはかなり気が引けます。市内とは言えど、けっこう広いので全部見つけるのは大変でして。

どうしようか悩んでいたところ...σ(´・ ω ・`)

たまたま遊びに来てくれた大学の先輩がこのキャラクターを知っておられまして、ご好意で内部資料的なものを入手してくれました。先輩は多方面にお顔の広く裏表のない誠実な方でして、本当に感謝を致しております。


ということで、何とかコンプリートでございます。


 気になっていたモヤモヤがすっきりしました。

気が晴れたところで桃のジェラート(紀の川市の桃山ではその名の通り桃が有名です)もいただきました。


季節限定だとは思いますが美味しいですよ。
夏に和歌山へ訪れた際にはぜひ♪



そして、今回のお話とは全く関係ありませんが(笑)



滋賀県の近江八幡にて『国際芸術祭BIWAOKビエンナーレ2016が開催中です(※どうもサーバーが重いせいかページが開くまでタイムラグがございます)

私も作品を展示しておりますので、機会がございましたらぜひ訪れてみてくださいませ。

開催期間は11月6日(日)まで。木曜日はお休みとなります。

 作品画像はモザイクをかけております(笑)


2 件のコメント:

  1. か、、可愛いすぎます!癒される。いつの間に紀の川市にこんなものが、、。
    ぷるぷる娘の歌もあって聴いてみたら、頭からメロディーが離れず、、笑
    歌詞の中に和歌山はバナナとパイナップル以外は何でもとれる、とありました。
    生まれ育った環境が果物いっぱいだったので、当たり前に思っていたのですが、外に出てみると有り難さが分かりますね笑
    しかしながらパトカーがスピン、、そんな恐ろしいことがあるんですね汗

    返信削除
  2. ケイ さま

    こんばんはm(・ω・)m
    朝晩は冷えるようになってきましたね。

    ぷるぷる娘は、中々にかわいいキャラクターだと思います。
    見慣れた景色もカラフルになると癒されますね。

    和歌山はどんな食べ物でも育つみたいで、食には困らないというよなうな話を時々耳にします。
    確かに食後のフルーツが当然のように出るのも頷けますね。

    パトカーには私も驚きました(笑)
    人が往来する大きな通りだけに気をつけてほしいところです。現実的には人が運転する以上、絶対の安全はありませんので自己防衛以外にできることはないのでしょうね。

    このところ近所でも大きな交通事故をよく見かけるので、安全運転をより意識したいと思います(^-^)

    返信削除